ウィザースホームの現場調査

神奈川県 M様邸

調査日:2020年10月~2021年2月

【エンジニアリングレポート】

調査結果まとめ

  • 基礎配筋検査時に設計変更内容が反映しておらず現場で鉄筋組み直しの是正が必要であった
  • 基礎完成検査ではクラック発現のため経過観察が必要であった
  • 是正報告には大きな問題なし
  • 是正は指摘後、修正され問題なく引渡しが遂行された
 
新昭和ウィザース神奈川、神奈川県M様邸の現場調査レポートです。現場担当者や職人の是正対応をする姿勢はモラルのあるものであったが、基礎配筋検査、内部造作完了検査においては指摘箇所数が多い印象の現場であった。
 

基礎配筋検査レポート

敷地はゆとりある広さで、きちんと整理整頓された現場であった。基礎の仕様は一般的な「シングルべた基礎」を採用。
写真は、鉄筋と鉄筋の距離が近い為、コンクリートが充填されない指摘。基本的な内容だが、おろそかにする住宅会社(職人)は意外に多く、かなりの箇所で指摘が上がった。新昭和での建築時の注意点の一つと言えるだろう。
出来る限りの箇所は現場で当日の是正を実施した。
 

基礎完成検査レポート

コンクリートの仕上がり状況は良好。現場清掃も含めて指摘はほとんどなかった。
対角計測も問題無。次の写真はクラックの様子。
クラックとはひび割れの事で、どうしても発生してしまう傾向にある。コンクリートの材料特性の一つだ。
 
クラック幅は0.5mmであったため経過観察(その後も計測する)し、問題がないことが確認できれば補修処置をする。
 

上棟検査レポート

基本的な施工は出来ていたと思われる。写真は屋根部分の防水、屋根ルーフィング。立上りの寸法を計測しているが、250mmの立上げ寸法が必要な個所で、施工は問題ないことが確認できる。
外部の耐力壁面材は「ノボパン」を採用。耐力壁とは、簡単に言えば強い壁を作って地震に抵抗しよう!というものだ。
枠組壁工法(ツーバイ)は、外壁面材の釘打ちは重要管理項目である。職人のスキルやモラルが大きく影響する工程だ。現場は施工良好であった。
ベランダの排水を外に出す配管だが、捨てコーキングの施工不具合を見つけた。きちんと隙間が埋まっていないと雨漏れ直結の重要管理事項である。
 

防水検査レポート

防水検査を実施、現場は屋根の瓦を施工中。
壁の防水は一般的な透湿防水紙で、社名入りだ。施工は良好で大きな指摘はなかった。
よくある指摘の一つに貫通部の施工不手際がある。写真は、貫通部の防水施工が未完了な様子。
冬期の雨が少ない時期は、寒い中だが外部仕事もはかどり、建物品質的には好材料である。木材への含水率影響も少なく、木造建築には適した時期の一つだろう。
 
写真は防水紙の下側を防水テープで止めってしまっている状況を指摘している。
万が一雨水が侵入した場合、躯体内部への入り込みを防ぐため、防水紙の下側はテープでふさがないことが望ましい。
 

断熱検査レポート

床下はネオマフォーム、壁は発泡ウレタン吹付の仕様であった。
厚みもきちんと吹き付けられており、隙間もなく適切な状態であった。
天井断熱仕様は一般部については、吹込みによる仕様であるが、写真の天井断熱については上部がバルコニーとなっており外気に触れる部分の仕様は充填系断熱材の敷き込みとなる。施工状況については隙間無く丁寧に施工されていた。
 

内部造作完了検査レポート

木工事完了での検査を実施。リビングの飾り棚が印象的だ。
写真は石膏ボードの留め具(ビス)の間隔を確認。在来工法では150mmピッチが一般的だが、ツーバイ工法では100mmとなる。石膏ボードを耐力壁の一部として見込んでいることが多いのが理由である。
指摘はいくつかあったが、まずは飾り棚の水平精度が悪く・・せっかくのこだわりポイントが残念だ。
他の箇所では、構造的な問題にもなるが、ビスの縦列同士の間隔が広い為、増し打ちを指示した。
内部建具(部屋のドアなどを呼称する)の施工精度もいまいちと言ったところか。
造作完了検査は大工の腕にかかっているが、指摘が多く仕上げ品質に関しては安心と言えないのが本音だろう。
 

足場解体前外装検査レポート

足場解体前の外装検査、屋根上には太陽光パネルが搭載されているのがわかる。
外壁はタイルが標準仕様であるため、重厚感があり見た目的にも耐久性でも高評価のポイントに挙げられる。
大きな指摘はなく良好な施工状況であった。
 
今回は大きな問題はなかったが足場を解体してしまっては屋根の上や雨樋など直接目視できない部分があるので足場解体前の最終確認は重要である。
 

【M様邸基本情報】

建設地 神奈川県
工法 枠組壁工法(木造・2*6)
延べ面積 125〜130㎡
階層 2階
契約時見積 該当データなし
最終見積 該当データなし(見積もり金額と最終金額は、ほとんど差額はなく、+20万円程度)

現場調査したハウスメーカーの解説動画

ウィザースホームの現場調査

ウィザースホームで実際に建てた人の口コミ