積水ハウスの現場調査

埼玉県 U様邸

調査日:2022年10月10日

【エンジニアリングレポート】

調査結果まとめ

  • 全般的には、大きな問題はなかった
  • 検査依頼や是正報告も問題なし
  • 指摘の是正は速やかに実施され、問題なく引渡しは遂行された
 
積水ハウス(シャーウッド)、埼玉県U様邸の現場調査レポートです。
施工体制は、積水ハウスの監督と積和建設の監督(代理人)に分かれています。積水ハウスの監督は、監理業務に特化している為、他ハウスメーカーと比較しても事務作業や手配はスムーズで、現場の管理については積和建設の担当者が行っていくという区分が明確なのが特徴です。
本件もスムーズに進行し、特に是正対応は他社と比べ迅速な対応の印象でした。
 

基礎配筋検査レポート

基礎配筋検査では、鉄筋が正しく施工されているかが主な項目。一例として、次の写真はかぶり厚さの確認。規定寸法が法律で決まっている為、必要寸法が確保出来ていないと、法律違反ということに。
指摘はなく、施工状況は良好であった。
 

基礎完成検査レポート

基礎天端のレベラーに浮きがないか、打診棒を使用して確認。基礎配筋検査同様に、大きな問題はなかった。
積水ハウスでは、基礎の立ち上がり両面に微弾性の仕上げ材を塗布する。現場清掃も含めて指摘はほとんどなかった。
 

上棟検査レポート

耐力壁の釘施工は重要管理項目。写真は、構造用合板の節に釘が打ち込まれていた為、節を避けた個所に釘を増し打つする指導を実施。
含水率は、日本農林規格で定められている数値を下回るのを確認できなければ、乾燥をさせて適切な状況まで待つしかない。
 

防水検査レポート

防水紙は社名入りの透湿防水シートを標準採用している。材料が紙のように薄く、水は通さず通気ができる材料特徴を謡うのだが、その名の通り破れやすいので、取り扱いに注意が必要な代物である。
貫通スリーブまわりの処理は雨漏れに影響する重要な個所である。施工状況は良好でほとんど指摘はなかった。
 

断熱検査レポート

天井・壁は充填系断熱材を採用。赤外線カメラで確認をすると、温度変化(赤い範囲が隙間)がわかる。充填工法である天井と壁の断熱材は、どの現場でも残念ながら指摘が多いのが実情。
外気に接する床はボード上の断熱材を採用。写真は車庫上(2階床面)の断熱で施工状況は良好である。
 

内部造作完了検査レポート

壁の石膏ボードと石膏ボードの継ぎ目に不陸を確認した。下地材の時点で段差が生じている場合、是正方法としては、一度石膏ボードを剥がし下地材を調整のうえ石膏ボードを貼りなおす必要がある。仕上げに影響を与える項目で、この段階できちんと確認をしておくべき。
壁の石膏ボードと石膏ボードの継ぎ目部分の隙間が大きい個所を確認した。クロスのパテで処理した場合、将来的にひび割れが発生する可能性が高い。指摘個所は石膏ボードを張り替えるよう指示をした。
 

【U様邸基本情報】

建設地 埼玉県
工法 木造軸組み
延べ面積 160~190㎡
階層 3階
契約時見積 6400~6700万円
最終見積 6600~6900万円

現場調査したハウスメーカーの解説動画

積水ハウスの現場調査

積水ハウスで実際に建てた人の口コミ